作家紹介

赤木雄一

 

1972年 大阪府生まれ
1995~97年 西アフリカに滞在しとんぼ玉を研究
1997年 名古屋にてガラス工芸家 高島弓佳里氏に師事
その後グラス・アート瑠璃工房八木重導氏にとんぼ玉の技法を学ぶ
個展、グループ展など多数
長野県安曇野在住

阿部公一

 

1976年 埼玉県生まれ

2011年 KINARI浅草橋校に入校 とんぼ玉制作を始める

    かつみ工房 林勝美氏に師事

阿波谷幸恵

 

2001年      東京国際ガラス学院卒業
2001
年~03      蓼科ガラススクエアー、インストラクター

2004年~現在  カルチャースクール等にてとんぼ玉講師を務める
(町田・八王子読売文化センター、田端グラストレック、水道橋工芸高校グラスアート部)
 

石川幸

 

プロフィール
1972年 大阪生まれ
2005年 粟田値加子氏に師事

稲沢越子

 

 

北海道北見市在住  2002年 独学にてとんぼ玉制作を始める。

ジャパンランプワークソサエティ公募展入選/ビーズグランプリガラス玉部門佳作入選/ GTコンテスト入賞 等

Bead  Art Show 2014KOBEデモンストレーター・北の匠の会ガラス塾招待デモンストレーター/各地にて個展グループ展等活動中

...

うさかな  Usakana

 

2011年11月 自宅にバーナーを設置。
 
 
グラスタウンのグラス2H、東京や大阪などで開催されるイベントに参加しています。

内田敏樹

 

1961年 神奈川県生まれ
1984年 東京ガラス工芸研究所 卒業
84~91年    同研究所 助手
   93年    ごま工房 設立
 93~95年    富山市民学習センター 講師
98年    The 28th Glass art Society conferenceにてデモンストレーション
2006年    第19回新島グラスアートフェスティバル ランプワーククラス 講師

 

岡部哲平

 

1997年〜  アジア諸国(主にシルクロードなど)少数民族地区を放浪
2003年   とんぼ玉制作を始める
2005年   インターナショナルランプワークフェスタin神戸    出展 兼 実行委員
2006年   東京国際ガラス学院  卒業
2007年   石垣島にてとんぼ玉工房の講師を勤める
2008年   高野山金剛寺へ五識玉奉納
2010年   季刊ランプワークガラス情報マガジンLAMMAGA    掲載

小野遼

 

1975年 東京生まれ

1995年 トンボ玉制作開始

1997年 プロ活動開始

2008年 スタジオ楽卯設立

東京を中心に全国で個展・グループ展多数

カリタス学園美術科特別講師

駒野幸子
 
1998年  ヒコみづのジュエリーカレッジ卒
森谷 糸 氏にガラス細工、とんぼ玉を習う
2000年~ 以降、各地にてとんぼ玉グループ展
2009年  創作市場「とんぼ玉に遊ぶ2」に作品掲載
 2011年  ほるぷ出版「とんぼ玉のアクセサリー」
自身の制作する「とんぼ玉」が千葉県指定伝統的工芸品に指定
 2013年~ 武蔵野美術大学にて特別講師
 スペース356カルチャー とんぼ玉、ガラス細工教室 講師
陶芸工房 間 カルチャー とんぼ玉、アクセサリー教室 講師
 

城下鮎子

2011    北澤美術館新館「城下鮎子 とんぼ玉の世界展」
2012    亥辰社クリエーターNo.4「とんぼ玉」に掲載
           Glass Line公募展入選
2015    「とんぼ玉100人展」デモンストレーター

谷口 知惠子(Chieko Taniguchi)


奈良県生まれ
大阪教育大学 卒業
2000年 バーナーワークを始める
 
2012年 「Top 40 international beads/beads mekers」掲載
現在 大阪市在住

 

中川陽子

 

1998 とんぼ玉と出会う

2001~ 作品展(各地)

2004~ カルチャースクール講師

2005~ ガラス工房陽色(ひいろ)主宰

 

 

なかの雅章 

 

1971 東京生まれ

1992 ジュエリーデザインの制作を始める

1993 日本宝飾クラフト学院卒業 とんぼ玉を始める

1998 スペインへ留学 セビージャ、バルセロナなどの都市を訪れ美術的視野を広げる

スペインより帰国「蓼科ガラススクエアーとんぼ玉美術館」にてインストラクターを務める

2000 「おしゃれ工房海津屋」にてとんぼ玉教室を開く

2014 ミクロモザイク教室と作品の制作を始める、イタリア研修

2016 ものづくり・匠の技の祭典2016 地域の匠表彰授与
        「とんぼ玉の技法」発売

野村剛

1971年生まれ

1998年とんぼ玉作りを開始

2002年黒壁スクエアギャラリーkokoに出品 加藤旭氏に師事

2004年 第四回トンボ玉フォーラム「トンボ玉コンクール」にて大賞受賞

以後グループ展など多数参加

沼田恵美子

 

1997年 ごま工房(内田敏樹氏主宰)にて蜻蛉玉を習う

2001年 作家活動を始める

2003年 「台湾国際ガラスフェスティバル」に招待参加

 

     個展、グループ展多数

 

現在   山脇美術専門学校ガラス講師(2004年~)

 

 

古木晶子

 

2000   独学にてランプワークを始める 

2008.10 とんぼだま工房こんげや 設立

 

全国各地にて個展・グループ展開催

福井県仁愛女子短期大学生活科学科デザイン専攻 非常勤講師

第62回福井県総合美術展 工芸部門 審査員特別賞 受賞

保坂慧(ほさかけい)

2005  東京国際ガラス学院卒業
2006~現在 草津ガラス蔵スタッフ
2009~2013 屋久島にて制作活動
2014~ 神奈川県在住
ガラスの素材感や自然をテーマに、
指輪を制作しています。

ホンマ トモコ (TOMOKO HONMA)

 

1970年 神奈川県生まれ
1998年 ごま工房・内田敏樹氏の指導によりとんほ玉を始める
2004年 岐阜県飛騨市『郷土民芸会館・山樵館』にてとんぼ玉講師
現在   東京ガラス工芸研究所にてとんぼ玉講師

 

増井敏雅       
大阪府出身
1987年 独学でトンボ玉制作を始める
1991年 故・飯降喜三雄氏に師事
1996年 世界遺産 薬師寺大講堂とんぼ玉奉納 
2008年 大阪市立クラフトパーク非常勤講師【再任】
2017年 世界遺産薬師寺食堂(じきどう) とんぼ玉奉納
毎年 各地で個展、グループ展、デモンストレーション、ワークショップ等

 

 

三上絵里香

2010 当時住んでいた父島にて初めてのトンボ玉体験をして、火の虜になる
2011 地元札幌に戻り独学にて猛練習を開始
2012 アートマーケット等で販売を開始
2015~ 再び父島へ移住
現在は島では制作、ビーズを持って全国のクラフトイベントへ旅商人のような生活を送る

 

皆川禎子

 

1995 船越美智代氏に師事

1996 制作活動を始める

1997 新島国際グラスアートフェルティバル・ベストスチューデントスカラーシップ受賞

1998 ピルチャックグラススクール ベストスチューデント 

2004 Japan Lamp Work Festival in 松島 デモンストレーター

 

現在 朝日カルチャーセンター横浜 バーナーワーク講師

やまがたさちこ
 
1998    東京国際ガラス学院 基礎科入学
2000    東京国際ガラス学院 基礎科卒業
2000~長野県蓼科ガラススクエア勤務
2002~GLASS MOUSE工房アシスタント勤務
2004~自宅工房にて制作活動(栃木県佐野市)

新井美香

小林千鶴子

田中謹司

高瀬由紀子

寺島美弥

三輪里美

米澤千賀子